HSPさんに向いている仕事30選!向いていない仕事の特徴とは?
繊細で傷つきやすいHSPさんは仕事で嫌なことがあったとき、つらい気持ちをなかなか切り替えられないことも少なくありません。
そういった状況が続いていると、仕事に行くことのストレスが大きくなるため、そのまま離職してしまうこともあるでしょう。
HSPさんが仕事を続けるためには、しっかり自分の気質を理解しておくことが大切です。
そこで今回は、HSPさんに向いている仕事、向いていない仕事の特徴をお伝えしていきます。
就職・転職を考えているHSPさんは、ぜひ参考にしてみてください。
目次
HSPさんが仕事で活かせる強み
HSPさんは自分自身の気質をネガティブに考えているかもしれませんが、その気質は強みとして捉えることもできます。
物事を多角的な視点で見られる
- 気配り上手
- 想像力が豊か
- 微細な違いにもよく気がつく
- 危機管理能力が高い
- 人の気持ちに寄り添える
- 多様性を受け入れられる
- 物事を丁寧に進められる
一例ではありますが、上記のようなたくさんの長所をHSPさんは持っています。
これらは仕事でも活かせる強みになるため、自分自身に思い当たるものがないかチェックしてみてくださいね。
HSPさんが仕事で苦手なこと
HSPさんにはたくさんの長所がある反面、苦手なこともあるため、仕事を探す際にはその点も考慮する必要があります。
- マルチタスク
- 騒がしく、落ち着かない場所
- 人に見られる環境
- 素早く臨機応変な対応を求められる環境
- 一人の時間を確保できない環境
人によって苦手なことは異なりますが、HSPさんの多くは上記の項目に苦手意識を持っているのではないでしょうか?
自分に合った仕事・職場を見つけるためにも、苦手な環境を再確認しておくことが大切です。
HSPさんに向いている仕事30選!
ここからは、HSPさんに向いている仕事をカテゴリごとに紹介していきます。
ひとりで黙々とできる仕事
- 倉庫作業
- 工場作業
- 家事代行
- 配達員
- 清掃員
- ドライバー
- 警備員
など
他者との関わりで疲弊しやすいHSPさんは、ひとりで黙々と作業を進められる仕事も向いています。
必要最低限のコミュニケーションで、仕事を進めていきたい方は上記のような職業に挑戦してみるのもよいでしょう。
在宅ワーク
- 在宅秘書
- Webライター
- Webデザイナー
- イラストレーター
- プログラマー
- 動画編集者
在宅ワークの仕事は、自分のペースで作業を進めたいHSPさんにおすすめです。
周囲の音や光、他人の感情などに気持ちが左右されづらくなるので、落ち着いて仕事をできるようになるはず。
正確さが求められる仕事
- 校正
- 経理
- プログラマー
- 研究職
- データ入力
など
他の人が気づかないところにもよく気づくHSPさんには、正確さが求められる仕事も向いています。
長時間の細かな作業にも、丁寧に向き合える気質を持っているHSPさんなら、上記のような仕事が天職になるかもしれません。
動物や植物に触れる仕事
- 飼育員
- ペットトレーナー
- トリマー
- 獣医
- 動物看護士
- 生花店
- フラワーコーディネーター
など
周囲の変化によく気がつき、気配りができるHSPさんは、動物や植物に関わる仕事でも、その長所を発揮します。
他の人が気づかないような小さなサインも見逃さず認識できるため、動物の体調不良や植物の変化にも対応できるでしょう。
人の心や体をケアする仕事
- 整体師
- 看護師
- 介護士
- 臨床心理士
- カウンセラー
など
共感力が高く、相手の気持ちに寄り添えるHSPさんには、人の心や体をケアする仕事も向いています。
繊細で傷つきやすい心を持っているからこそ、だれに対しても丁寧に接することができるでしょう。
HSPさんに向かない仕事とは?
反対に、HSPさんにあまり向いていない仕事は下記のようなものがあげられます。
厳しいノルマや売上目標でプレッシャーがかかる仕事
毎日ノルマや売上目標に追われるような仕事は、繊細なHSPさんにはあまり向いていません。
周囲からプレッシャーをかけられたり、競争するような環境に置かれたりすると、共感力の高いHSPさんはつらい気持ちになってしまいます。
販売職や営業職、不動産系などの仕事では、厳しいノルマを課せられることが多いため、就職前によく検討する必要があるでしょう。
スピーディーな対応・マルチタスクが必須な仕事
HSPさんは深く情報を処理する分、行動・発言するまでに時間がかかってしまうこともあります。
そのため、常にスピードを求められる仕事や、いくつものタスクを同時にこなさなければならない仕事は、心身ともに大きな負担がかかるでしょう。
アットホームすぎる職場
ひとりの時間や自分のペースを大切にしているHSPさんは、アットホームすぎる職場を選ぶと長く続けられなくなる可能性があります。
HSPさんにとって、ひとり時間というのは心の回復に必要なものです。
アットホームすぎる職場は、飲み会を頻繁に開催する、お昼ご飯はみんなで食べる、といったことがお決まりになっている場合があるため、心が安らぐ時間をなかなか確保できなくなってしまうかもしれません。
まとめ:合う仕事を見つけるためにもHSPの気質と向き合うことが大切
一口にHSPと言ってもタイプによって気質はさまざまなので、自分に合った仕事に就くためには、自身の気質としっかり向き合い、長所と短所を把握することが大切です。
ぜひ今回紹介した職業も参考に、適職を探してみてくださいね。
当カウンセリングルームでは、HSPの方を対象としたオンラインカウンセリングを行っております。
自身の気質にお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。
11月先着3名様
初回カウンセリング
45分 5,000円
※はじめての方は初回カウンセリングをお申込みください。
※初回はオンラインでカウンセリングを行っています。Zoom・Skype・Line通話でのカウンセリングが可能です。
※初回カウセリングでは、現在のあなたの状態をお伺いして、今後の目標や方針を決めていきます。
LINEでのご相談
HSPやアダルトチルドレンのご相談を受け付けています。
HSPやアダルトチルドレンのお悩みの方やカウンセリングご希望の方は、友達追加ボタンを押して、メッセージをお送りください。
臨床心理士、公認心理師です。5年以上、都内の心療内科や脳神経内科で、うつ病、不安障害、HSP、アダルトチルドレンなど数多くのカウンセリングを経験してきました。HSPの創始者であるアーロン博士の「HSPに精通した専門家プログラム」を修了しています。